確かこの日は別のものを作る予定だったのですが、思ったより早く撮影担当が帰ってきたので、もっと早くできるものに急遽変更、ということで雲白肉になったのでした。 雲白肉、かたまりの茹で豚を切って作るのが本当なのかな、という気も…
月: 2022年8月
ひとり昼 焼きラーメン
紅生姜とキャベツと豚肉があって焼きそばにしようかなと前日は思っていたのだけれど、いざ作ろうと思ったら、なんか気分じゃない、となりまして焼きラーメンです。 焼きラーメンというと、博多屋台の味、とよく目にしますが、実際食べた…
Dinner 鰤と長芋のクミン炒め
ラムのスパイス炒めを鰤でアレンジしてみました。 スーパーで鰤の小間切れというのを見かけるようになってから、鰤のこういう炒め系アレンジを思いつくようになりました。 とういうか、これまでも思いつくことはあったのですが、普通の…
不忍池の蓮2022 とにかく今年も素晴らしかった👏
こちらは7月中旬午後の上野動物園西園の蓮です。午後なのでもう蕾に戻ってしまってますが、それでもかわいい。 この日は空の色と雲の感じもいい塩梅で、まるで絵画の世界のようでした。ベンチで読書をしていたのですが、本から目を上げ…
<早稲田>甘泉園公園で3区境に思いを馳せる
じつは最初に甘露に向かったとき、開店時間がまだだったので、時間調整に近くの甘泉園公園に行ってみました。そんなに広いわけではありませんが、高低差を利用した造りになってます。 この辺り、庭園が点在してます。江戸時代に大名屋敷…
【カフェ】<早稲田>甘露の桃膠丸子双皮奶と杏仁酥
かなり前後してしまったのですが、永青文庫の仙厓展(後期)を見に行ったときについでに寄ってみました。 インスタをフォローしている料理研究家の方が、以前、近所で海外旅行気分というシリーズをあげていて、その中で見たお店です。 …