馬喰町citanの前で焼き菓子のポップアップが出ていたの買ってみました。 バースコーヒーはお洒落すぎて入れないですが、外だったので辛うじて大丈夫でした。 何種類かあったぽいのですが、私が行った時はすでにこの2種類のみ、し…
月: 2022年12月
ひとり 肉巻きカボチャの煮物ときのこおこわ
カボチャを豚肉で巻いて煮ました。 最初は肉じゃがみたいな甘辛くて汁があまりない煮物にしようかなと思っていたのですが、味の濃い感じがやっぱりあんまり、、、となったので、出汁で煮ました。 椎茸も一緒に入れられて具材も増えたの…
【焼き菓子】<西日暮里>道灌山ベイクショップのコーンブレッド、ドライフルーツとナッツのスコーン、ピスタチオのパウンドケーキ
散歩がてら千駄木に行ったついでに谷中銀座やよみせ通りをふらふらと。 そして、気づいたら西日暮里にいたという。 せっかくなので、道灌山ベイクショップに寄ってみました。 開店した時から存在は知っていたけれど、西日暮里ってあま…
【焼き菓子】<本郷三丁目>ニューベリー tea and coffee のチェリーパイとキャロットケーキ
東大の前の通りにいつの間にかできていたカフェ。 個人店ぽいけど結構大箱だしギャラリー併設っぽいし、そういえば以前はカフェドクリエだったし、実は資本系なのだろうか。なぞ。 手作りスイーツも何種類かあり、チェリーパイが看板ぽ…
ひとり ディル風味のトマトロール白菜
ディル風味のロール白菜です。 じつは前日の夕食のはずだったのですが、出来上がったものの、なんか気分じゃないなーとなってしまい、昨日は粕漬けを焼いて、こちらは翌日へスライドさせました。 置いた方が美味しくなる料理だし、むし…
ひとり イカゲソと銀ひらすの粕漬け
今回の粕漬けは銀ひらす。これで一周したかなと思ってましたが、まだ鰆があったわ。ひと切を半分にしてるので、結構な回数もちますね。量的にはひと切でもいいのですが、味が濃いめなので、半分で十分なのですよね。そして、今回も端っこ…