a table / 御茶ノ水
苺のミルフィーユ
またまたまたまたアターブル。ダイエット記事の後にスイーツというカオス。しかも今回は特大の苺ミルフィーユの巻きです。
一度見かけて以来とんと現れないピスタチオのクレームブリュレを求めて、前を通ると毎回ショーウィンドウのチェクは怠りません。
この日もちらーっと見るもクレームブリュレなし。がっくり。。。
と、踵を返そうとすると、初めて見る物体が👀
ん?なんだ?なんだかでかい‼︎
二度見とはまさにこのこと、というくらい本気で二度見しました。
どうやらミルフィーユのようなのですが、とにかくでっかい、異彩を放つ大きさ。
2個くっついてる?と思い近寄って再確認すると、やはりこれで1個のよう。
というか、近づいたらその大きさがさらにすごくて。
クレームブリュレの件もあり、このお店では一期一会もあり得ると、思い切って買ってしまいました。
家で改めてみたら普通なら2、3個分は取れそうな大きさ。
でも、お値段は他のお菓子と一緒なのです。
これはかなりのコスパ。キャッキャ
お味もパイ生地は油っぽすぎずカリッカリ、カスタードも甘過ぎず、全体的にしつこくなくてよかったです。
というわけで、幻のクレームブリュレは幻のまま終わりそうではありますが、とりあえず今出ているデザート系はこれでコンプリートできたかも。ふぅ。
ではまた気になる新メニューが登場した時にでも。