インド定食ターリー屋 本郷二丁目店
ターリー屋弁当(サグパニール)
バターチキン&チーズナンセット
いつの頃から新規出店はラーメン屋ばかりだった本郷三丁目駅付近。
久々にラーメンではないお店ができました。 このところ勢力拡大中のカレーチェーン、ターリー屋です。
お手頃価格でナン食べ放題、ご飯大盛り無料というコスパチェーンですが、今回はテイクアウトで。
ご飯とナンの両方がつくターリー屋弁当はご飯普通盛りでもかなりのボリューム。
撮影担当もお腹いっぱいになった様子。
もうひとつはチーズナンとバターチキンのセット。
こちらもチーズのボリュームがすごくてお腹にたまります。
バターチキンは結構トマトが主張する感じでしょうか。
他にもケバブやシグネチャーメニューぽいキーマも気になるところ。
テイクアウトのドリンクもチャイやラッシーなどいろいろあってそれだけちょろっと買うのもよさそう。
ところで、こんな世の中にあって積極的に出店しているチェーンや業態がいくつかあるのが興味深い。
今回のターリー屋をはじめ、よもだそば、おにやんま、いっぺこっぺがいつの間に勢力拡大している気がします。
どこもこれまでは人気だけれど店舗数は少ないという印象でしたが、ここにきて一気に店舗数増やしている気配。
いっぺこっぺはFC化してるみたいです。意外。
本体の檍も新しい店舗ができてるし、今後どう展開していくのか気になります。
ターリー屋も本郷二丁目店と店名を細かく刻んできたあたり、今後の更なる展開を狙ってのことかと勘繰ってみたり。
そして、カフェやコーヒースタンド、焼き菓子屋さんもどんどん増えてますね。
2号店を出店したり、更なる多店舗展開をしているところもちらほら。
もうすっかり外食も遠出もしなくなったので完全に傍観者ですが、こういう世の中の動き、見ているだけでも面白いです。