東京ドームシティとラクーアがリニューアルして、デパ地下みたいな主に持ち帰りのお菓子とお惣菜のショッピングエリアができました。いくつか焼き菓子のお店がテナントに入ったようだったので、ちらりとのぞいてみました。 、、、お菓子…
タグ: マフィン
【焼き菓子】<東京ドームシティクリスマスマーケット>umitomoriの りんごほうじ茶マフィンとサンタのおじさんクッキーアソート
まだクリスマスマーケットネタが残ってます。 こちらは米粉のお菓子屋さんだそうで、確か前回のクリスマスマーケットにも出店していたような、、、? 気になりつつも、日程が合わなかったんだったかな。 というわけで、今回は! 見た…
【焼き菓子】<東京ドームシティクリスマスマーケット>saco菓子のマフィン(ラムレーズンとスパイスのレアチーズ、ゴルゴンゾーラとりんご)
こちらは横浜にある焼き菓子屋さんみたいです。マルシェではかなりいろいろな種類のマフィンがありました。変わった組み合わせやスパイス系の焼き菓子に興味があるので、そんな観点からラムレーズンとスパイスのレアチーズ、ゴルゴンゾー…
【焼き菓子】<浅草橋>カフェ タローの米粉マフィン(ルバーブ、マッシュルーム)
新しくできたタロットカフェです。 なのでおそらく店名のタロー(tarot)はタロットのことかと思います。 スペルと読み的にフランス語かしら。分かりませんけど。 今回持ち帰りのみでカフェスペースに入っていないので確認できて…
【焼き菓子】<押上>Be a good neighbor coffee KIOSK ソラマチ店の栗のマフィンとキャラメルバナナブレッド
母が東京観光に来ていた時にスカイツリーに行った際、ついでに寄りました。冷凍しておいたので、時間をあけてけちけちと。栗のマフィンはリベイクしたら、ふわーっとバターの香りが立ち上り、おっ!となりました。パサ系でもズシ系でもな…
【焼き菓子】上野テラデマルシェで杏ノ雲のマフィン(カラメル南瓜、焼きとうもろこし)
ちょっと変わった素材の取り合わせの焼き菓子が多い杏ノ雲さん。 前回、初のマルシェ出店だったという赤城神社のマルシェにも伺いましたが、続く2度目の出店は上野のテラデマルシェ。 またもや行動範囲内での出店ということで、喜び勇…