2021年1月27日、崎山蒼志さんがついにメジャーデビューしました‼︎
ギター1本での弾き語りから、アレンジャーを迎えての過去曲のバンドアレンジ、ストリングスも入った新曲にラップ調のDTM、本人アレンジによる打ち込みとギターの融合曲などなど、デビューアルバムとは思えぬ多彩さ。
そして、メジャーになっても崎山さんのやりたい音楽を自由にできるようでほっとひと安心。
↓ 全曲視聴はこちら
「鳥になり海を渡る」や「ただいまと言えば」など過去曲やすでに披露している曲が素晴らしいのは言わずもがな。
リードトラックの「find fuse in youth」は本人アレンジでこういうのをどんどんやってほしいのももちろんですが、個人的にあえて特筆しておきたいのは「花火」「waterfall in me」「Repeat」の3曲です。
まず、花火はTV番組の企画で製作した曲ですが、今回のアルバムではバンドアレンジになっており、これがまさにバンドバンドしたアレンジでバンド好きにはたまらない仕上がりとなってます。
ニヤニヤが止まらない。
あと、TV放送時にはなかった部分の歌詞が素晴らしい‼︎‼︎‼︎
ここ最近で一番好きな歌詞です。
やっぱりすごい。すごすぎる。
Waterfall in me はラップぽいところもあるDTM曲。
音マニア感が前面に出ていて今の崎山さんの趣味嗜好の標本みたいな感じです。
RepeatもDTM曲ですが、初期のソロライブでマイクもってうろうろしながら歌ってた系のポップなやつです。
あれ系、かわいくて好きです。
この路線も続けてほしい。
それにしても大変な人のファンになってしまいました。
この溢れる才能がどこまで広がっていくのか想像もつきません。
なにはともあれ、崎山蒼志さん、メジャーデビューおめでとうございます🎉
「find fuse in youth」すばらしいですね!崎山蒼志さんおめでとうございます!
ギターのみの演奏の魅力はいつ聞いてもすばらしいですね.
ただ今回のアルバムに収録された曲は,それにとどまらずバリエーションがすごく広く,どれも素敵な面がたくさんありました.花火のようなバンド曲は,アニメの主題歌にもなりそうです.
本当に素晴らしいですよね‼︎
あまりにもすごいので、FFIYのレビューはもう1本くらい記事を書くかもしれません。