◎かつおたたきの和風カルパッチョ(アーリーレッド、しそ、トマト) ◎蒸しキャベツの中華だれ和え ◎切り干し大根 ◎豆腐と三つ葉のお味噌汁 ◎雑穀ごはん 特売だったのでかつおのたたき。 切って盛るだけなので楽でよいです。 …
月: 2021年2月
おやつ かき餅は青のりが別格、別次元
実はおやつは結構食べます。 その際は一気に血糖値が上がらないようにヨーグルトや果物、ナッツなど食べて、それでも足りなければ炭水化物という流れ。 あと、食後2時間かつ食前2時間以上になるようタイミングもみてます。 で、この…
【さくら2021】「リプトンさくらティーラテ」と「やわもちアイス さくらもち味」
毎年出してくれるリプトンのさくらティーラテ。 さくら味といいつつ実は桜もち味の商品が多い世の中ですが、リプトンのティーラテは純粋にさくら味なのがよいです。 一方やわもちアイスは、商品名からさくらもち味とうたっております。…
Dinner 鱈のつみれ蕎麦
◎鱈のつみれ蕎麦(白菜、葉玉ねぎ、しめじ、三つ葉) ◎豆腐、トマト、しそのサラダ お昼の天丼を食べたのが遅かったし、ボリュームもすごくて、あまりお腹が減らなかったので軽めの夕食。 おべんとスープ用に冷凍しておいた鱈のつみ…
「はっさく大福」食べてみました
大宮駅構内に期間限定で広島のアンテナショップが出店していたので、はっさく大福を買ってみました。 白あんと八朔という組み合わせに興味を惹かれたのですが、白あんは存在感があり過ぎないのでフルーツとの取り合わせいいですね。 八…
お持ち帰り🍱 金子半之助 の 江戸前天丼(穴子) 〜奇跡のグランスタ編〜
朝から電車で出かける用事があり、お昼過ぎに帰路についた我々。 お昼どうしよう、東京駅でお弁当でも買って帰るか、と話していると「金子半之助の穴子天丼が食べたい」と唐突に言い始める撮影担当。 帰ってから神保町へ買いに行くと言…