


ずっと気になっていた吉池裏の天丼屋さん。
普通の天丼なら850円と、いもやを彷彿とさせる天丼を気軽にいただけるお店です。
夏ははも天丼があるということだったので、どうせ行くならその時に、と思ってました。
6月中旬ごろ、吉池方面に行ったついでにちょっと寄ってみたら、もう始まってました、はも天丼。
小さなお店なので混んでいることもあるらしいのですが、14時ごろで空いていたので、チャンスとばかりに入店。
とはいえ9割くらいの客入りだったかも。
野菜天丼やかき揚げ丼なども美味しそうでしたが、わたくしはもちろん、はも天丼、撮影担当は穴子が入った上天丼です。
天丼は衣薄めですが、薄いながらもカリッとクリスピー感があります。
タレはどんなだったけかなぁ、甘めだったかなぁ、結構前なので忘れてきてしまった、、、
あと、写真にちゃんと写ってませんが、付け合わせのお漬物が好みでした。
確か、白菜と色の濃くない柴漬け、大根のはりはり漬けっぽいものという上品な3種。
お値段良心的なのに、こういうところがちゃんとしているお店、思わず応援したくなりますね。