コンビニのさくら商品試してみました。
セブンイレブンはさくらミルクプリン。
学士会館の桜パウンドケーキもそうでしたが、白あんが入っているのですね。
ほほぉ。
白あんの味や質感はよくわかりませんが、結構甘いのでそれも白あんの影響なのでしょうか。
さくら感はプリン本体よりもクリームから強く感じます。
それにしてもすごい色ですね。
こんなにファンシーじゃなくても。
ローソンは去年もあったグリーンティラテ。
どんなだったかわすれてましたが、これは桜餅の味ですね。
というか、塩漬けの桜の葉の味。
桜系、ほのかなことが多いですが、これは結構ガツン、です。
ただ、桜餅だけど、というところに帰結してしまいます。
桜そのものだと、そもそもがほのかな風味なので、ガツン、にはなり得ないのかもしれないですね。
毎年思いますが、本当に桜味は奥が深い。
だから毎年ついつい手が伸びてしまいます。
あと、年1なので味を忘れているというのも一因か。