材料揃ったのでお好み焼き。
焼きは撮影担当。
左はテフロン、右は撮影担当愛用の鉄製フライパン。
鉄製は焼けるの早くてしっかり焼けるそうです。
カリッと焼けている気もする。
鉄製フライパンは持ち手まですべて鉄で、調理時はもちろん、洗う時なども重すぎて私には扱いきれないので、撮影担当愛用というか専用と化しています。
さらに、撮影担当は目玉焼きと粉物を焼くことを専門としているので、鉄製フライパンもそれらのみを作る道具となりました。
今回、具は、ネギが高く買えなくて、青ネギがぎりぎり買えるかなくらいで、ニラが安めだったので、青ネギとニラの2パターンです。