改めて見てみたら、朝ごはんはパンと卵の組み合わせが多めかも、というわけでいくつか集めてみました。
◉雑穀パンと目玉焼き、豚の即席ベーコン風
パンは沢村の雑穀パンです。
豚の切り落としのちょっと脂多めだったものにハーブと塩胡椒で味付けしてカリッと焼いて即席ベーコン風。
◉イギリスパントーストとキャベツと卵の炒め
キャベツを買ったので粛々と消費。
卵と適当に炒めましたが意外と美味しい。
◉北欧ライ麦パンと卵サラダ
パンはムーミンベーカリーのライ麦70%のものです。
北欧のライ麦パンて、スモーブロー(オープンサンド)にするイメージがあるので、手軽に卵サラダを合わせてみました。
本当はディルが欲しいところだけど、ないのでケッパーとパセリ。
なんにしても、ちょっとこういうアクセントは欲しいのです。
◉クイックブレッドと巣ごもり卵
レイジーデイジーベーカリーのクイックブレッドです。
キャベツで巣ごもり卵を作りました。
巣ごもりにすると黄身がかなり半熟になるので、エッグスラット風にパンをつけて食べるのもできます。
◉イギリスパントーストに目玉焼きとスープ
これは完全なるパズーパンね。
スープは残念ながら肉団子入りではないですが。
全然関係ないですが、というか、若干ジブリつながりなのですが、朝ドラの醍醐虎汰朗くん、やっぱり声がいいなぁと思っていたら、天気の子の主人公役もですが、舞台版の千と千尋のハク役だったんですよね。
ハクはやはり声がいいのは重要。ハク、かっこいいセリフが多いですからね。