ゆでうどんが安かったので買いまして、ゆでうどんならば、焼きうどんを作らねば、と思い作りました。 麺は結構焼きつける感じにしてみました。味は麺つゆ少しだけ。なかなかよい感じにできました。
月: 2023年1月
お持ち帰り🍱<浅草>ごはんカフェmadeiの豚肩ロースとスペアリブの蒸し煮 甘味噌仕立て
大根をお供えすることで有名な待乳山聖天のお向かいにあるこちら。大根料理尽くしの大根定食を筆頭に、日替わり、魚、肉の各種定食とカレーといったメニューが揃ってます。 以前からたまに日替わり定食で登場する「豚スペアリブの八丁味…
ひとり チキンのトマトクリームスープ煮
残りもののトマト野菜スープにチキンを足し、さらにミルクを加えて、トマトクリームスープ煮に仕上げました。 こういうスープ煮的なものって、ほんのひとつまみだけお砂糖を入れると角が取れるし味がまとまるのですが、お砂糖、切れたき…
お持ち帰り🥧<浅草>mash iroのキッシュ(チキンのソテーと長ネギ、根菜/かぼちゃと紫芋、クリームチーズ、レーズン、くるみ)
以前、焼菓子を買ったこちらのお店、別の店舗で営業していた時はキッシュが看板メニューだったそう。 今の店舗になってからは焼菓子中心で、キッシュの扱いはなかったのですが、最近、ごくたまーーーにキッシュがお目見えするようになり…
【焼き菓子】<浅草>Notusのいちじくのスコーンとキャロットケーキ
お弁当を買った時に一緒に焼き菓子もかいました。 キャロットケーキはそんなにスパイス感は強くなく、フロスティングも甘すぎず、生地もふわほわ系なので、全体に優しい印象。 そこに、ナッツがたっぷり、ごろごろと入っていて、小さめ…
【スパイス】<神楽坂>Spicierのほうれん草とカッテージチーズのカレーパン、チャイパン
恐ろしいほど順番が前後してしまいましたが、TAPiRに行った帰りに寄りました。 新しくできたカレーパンとチャイの専門店だそうです。 カレーパンはキーマ、バターチキン、ほうれん草とカッテージチーズの3種で、バターチキンがマ…